写真ニュース 今日の話題 街角から 青島ギャラリー 青島の味
 
海水の淡水化利用推進に全力

 

黄島の海水淡水化プロジェクトは全国をリードするものだ

淡水資源が十分でなく海に面している都市として、青島が積極的に海水を利用するのは必然と言えるだろう。2008年、青島市は全国に先駆けて海水をトイレの水洗に利用するプロジェクトをスタートさせており、2つ目の海水水洗プロジェクトが今年完成予定となっている。海水をトイレの水洗に利用する以外に、現在青島では全国最大規模の都市給水用海水淡水化プロジェクトも進めている。

現在、青島の多くの住宅やホテルで海水による水洗を取り入れている。青島開発区の龍城御苑にある5つ星のホテルでは、海水をトイレの水洗だけでなく、プールの水にも使っている。青島市給水管理所の張国輝所長によると、青島は海水利用の分野ですでに多くのことを試しているという。主なものは工業用の冷却水、炭酸ソーダの製造、食塩の製造などだ。

ほかに、青島市では現在全国最大規模の都市給水用海水淡水化プロジェクトを進めており、来年後半には市民が海水を淡水化した水道水を飲むことができるようになる。現在青島市内四区の淡水消費量は1日60万トンと計算され、このプロジェクトによって将来その6分の1をまかなうことができるようになる。1日10万トンの淡水化能力を有し、年間3600万トン以上の水道水節約につながる計算だ。(馬芳)

 

人民中国インターネット版 2011年3月22日

 
人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。
本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010) 8837-3057(日本語) 6831-3990(中国語) FAX: (010)6831-3850