中日友好の象徴とされる鑑真和尚(688~763年)の坐像(東大寺所蔵・重要文化財)が、2010年11月26日から12月7日まで、生まれ故郷の江蘇省揚州市の大明寺鑑真図書館で展示された。人口460万人の歴史の街では、さまざまな行事が繰り広げられ、『鑑真ウィーク』にわいた。『人民中国』総編集長・王衆一と日本人専門家・島影均が現地から報告する。
  坐像の除幕式は11月26日午前、小高い岡の上に広々と展開している大明寺の一角にどっしり構えている鑑真和尚図書館の前庭で開かれた。遠くから見ると奈良・東大寺を思わせるたたずまいだ。金属探知機の安全検査を経て会場に入った。日本側は平城遷都1300年行事の一環として位置づけ、冬柴鉄三元国土交通相、荒井正吾奈良県知事ら奈良県代表団のほか、揚州市と姉妹都市の奈良、唐津、厚木3市からの参加者を合わせて約260人が出席した。
  中国側は唐家璇前国務委員、葉小文中央社会主義学院党組書記、井頓泉中国人民対外友好協会副会長、中国仏教会会長・伝印法師、黄星原中国人民外交学会秘書長らが列席した。また地元を代表して、張連珍江蘇省政協書記、張衛国副省長、王燕文揚州市委員会書記、謝正義市長らが出席。ほかに来賓として台湾仏光山開山宗長・星雲大師が招かれ、世界平和の祈願を行なった。
  会場には中国全土から少数民族を含め2000人を超える赤や黄の法衣、民族衣装をまとった僧尼が訪れ席を埋めた。また日本からの参加者の中には振袖の女性、袴姿の男性もおり、中国人参加者の注目を浴びていた……

全文へ >>


人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。
本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010) 8837-3057(日本語) 6831-3990(中国語) FAX: (010)6831-3850