処暑

2021-01-13 08:47:59

世界無形文化遺産リストに登録された二十四節気は東アジアの農業生産を主とする国々の共有の文化遺産である。節気や花に関する俳句を漢訳して、読者に漢語の詩形の多様性を理解していただくと同時に、「和して同ぜず」といった俳句と漢詩との趣の違いを味わっていただきたい。今回は、「処暑」という節気に合わせて、「ゲッカビジン」を描いた俳句を選び、王衆一総編集長が「漢俳」で、日本俳句協会会員の王岩氏が「漢詩」の七言二句で漢訳し、読者と共に鑑賞する。

王丹丹=イラスト

 

{しょしょ}処暑の{ひ}日を{げっか}月下{びじん}美人の{みたび}三度{さ}咲く

 

松崎鉄之介

处暑夜来香

昙花三度悄绽放

如玉流异芳

(王衆一訳)

时值处暑喜秋来

三度昙花相继开

(王岩訳)

 

{か}香を{ふ}踏みて{らん}蘭に{おどろ}驚く{やまじ}山路かな

江森月居


踏香访名山

一路惊叹尽幽兰

崎岖道中闲

(王衆一

行踏幽香山路上

兰花惊见翠环摇

(王岩訳)

簡体字(中国)・常用漢字(日本) 対応表

―異  ―時  ―開  ―驚  ―蘭  ―閑    ―環

関連文章