中国の出入国観光が力強い成長 世界の観光収入成長を牽引

2025-10-23 10:27:00

ハイレベル学術交流プラットフォームの「天津フォーラム」が10月19日と20日の両日に天津市で開催された。その中で発表された「中国とアジアの主要国・地域の海外旅行発展・協力研究報告」によれば、世界の観光業は現在力強く回復しており、中でも中国とアジアの国・地域が重要な基盤と原動力になっている。

同報告は国連世界観光機関(UNWTO)のデータを引用し、「2024年の世界の海外観光客数は延べ14億5000万人に上り、そのうちアジア地域が延べ3億2300万人で地域別のトップとなり、世界全体の22.3%を占めた。24年の中国の海外旅行支出は前年比30%増となり、世界の観光収入が2兆ドル(1ドルは約151.6円)を突破する主要な推進力になった」とした。

海外のSNSでは「China Travel(中国旅行)」の関連動画が85億回以上再生され、北京市、上海市、成都市などの都市が海外観光客の「最も行きたいアジアの目的地」ランキングでトップ20に入った。

同報告によれば、中国へのインバウンド観光客数は24年に延べ1億3200万人に達し、その消費総額は約942億ドルに上った。世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)の予測では、25年のインバウンド観光収入は8800億元(1元は約21.3円)に達し、前年比で30%増加すると見込まれている。(編集KS)

「人民網日本語版」2025年10月22日

関連文章